機種変更するならUQ→auへの乗り換えが絶対お得!auに乗り換えた筆者がメリットを解説

UQモバイルからauへの乗り換えは、料金上がるだけでしょ?

3大キャリアのauと聞くと、料金が高そうで格安SIMユーザーは敬遠してしまいがちですよね。

しかし、UQモバイルからauへの乗り換えに限っては、UQモバイルと変わらない(もしくは安い)料金で利用することができるんです!!!

実際に筆者は、機種変更する際にUQモバイルからauに乗り換えて、端末を安くGETした上にUQモバイル時代より安い月額量になりました。

この記事の内容
  • UQ→auの乗り換え特典
  • UQ→auに乗り換えて感じたメリット
  • UQ→auの乗り換え注意点

実際に現在UQモバイルを使っていて機種変更を考えている人は、お得に乗り換えできるチャンスを逃さないよう、ぜひこの記事を最後までお読みください。

目次

UQモバイル→auへの乗り換え特典

それでは、実際にUQモバイルからauへの乗り換えは何がお得なのか、以下の4つの乗り換え特典についてそれぞれ解説していきます。

  • 乗り換え手数料無料
  • 乗り換え後1年間2,980円/月
  • 3GB使用までUQと同額
  • 対象機種購入で22,000円引き

乗り換え手数料無料

他社への乗り換えは手数料が高いイメージがありますが、UQからauへの乗り換えは、乗り換え手数料が無料になります。

実際には、乗り換える際にUQモバイルの契約解除料や番号移行手数料を一時的に支払いますが、翌月以降のauの使用料金に充てられます。

筆者も契約解除料・番号移行手数料として約12,000円を一時的に払いましたが、翌月以降の料金は0円となっています。

例えば「使い放題MAX5G/4G」に加入すると絶額2,980円なので、最低でも3ヵ月は月額使用料の支払いは0円に!

さらにMNP予約番号も要らないので、簡単に乗り換えられるのもメリットと言えます。

乗り換え後1年間2,980円/月

「使い放題MAX5G/4G」プランに乗り換えた場合、通常は6,580円/月の料金が、乗り換え後12か月間は2,980円/月(税込3,278円/月)になります。

12か月丸々このプランを利用することで、最大42,000円(税込46,200円)割引に!

柿ちー

ギガ使い放題で月々2,980円はお得すぎ!

でも12か月後には月6,580円に戻っちゃうよね?

柿ちー

12か月後の料金値上がり前に、またUQに戻れば解決!

12か月後正規料金に戻る前にUQモバイルにもう一度乗り換えれば、12か月間のお得な期間だけauを使うという美味しいとこ取りができます。

あまりにも短期間での再乗り換えはNGだそうですが、基本的には1年程使用していれば乗り換えて問題ないと店舗のスタッフさんより伺いました。

不安な方は、auまたはUQモバイルのスタッフさんにお話を伺いましょう。

3GB使用まではUQと同額

先ほど説明した「使い放題MAX5G/4G」プランはギガ使い放題ですが、月3GBまでの使用量に抑えると、1,500円(税込1,650円)割引されます。

つまり、月2,980円(税込3,278円)→月1,480円(税込1,628円)になるんです。

柿ちー

UQの現行プランと同額!

スクロールできます
 au 使い放題MAX5G/4GUQ くりこしプラン
使用量3GB/月まで 3GB/月まで
月額料金1,480円(税込1,628円)1,480円(税込1,628円)

あまりギガを使わないからauの使い放題プランはなぁ…っていう人にとって嬉しい割引ですね。

対象機種購入で22,000円割引

3GBまでUQと同額なら。乗り換えの手間もあるしUQのままで良いんじゃ?

確かに、ギガ使い放題に魅力を感じない人にとっては、UQより大幅に値下げされる訳ではなので、そこまで魅力は感じないかも。

しかし筆者がUQからauへの乗り換えを進める一番の理由は、対象機種の購入代金が22,000円割引になるからです。

現在UQを使っていて新しい端末にしたいという人にとっては、3GBまでの使用に抑えることでUQと同額の料金で利用できる上、新しい端末を安くGETできるんです!

なんとiPhone13も割引の対象機種!!

UQモバイル→auに乗り換えて感じたメリット

実際に筆者はこの乗り換え特典を利用して、iPhone12を購入してauへと乗り換えました。

最新機種を安く手に入れられただけではなく、

  • 通信速度が快適
  • UQモバイルより格段に安くなった

こんなメリットがありました。

UQでもストレスなく使えていましたが、auにしてさらに通信速度が本当に快適だと感じています。

また、UQモバイル時代も月3GB程度しか使用していませんでしたが、年々値上がりするため月額料金が3,000円程度になっていました。

乗り換えたことで、通信も快適になり月額料金も安くなるという嬉しいこと尽くしでした。

UQを使って長い人は、乗り換えた方が安くなる可能性大です。

UQモバイル→auに乗り換える注意点

お得いっぱいの乗り換え特典ですが、UQモバイルからauへ乗り換える際には以下の2つに注意しましょう。

  • 乗り換え特典は条件付き
  • UQの家族割が失効する

乗り換え特典は条件付き

今まで説明した乗り換え特典は、以下の3つの条件を満たさなければ対象になりません。

  1. UQモバイル利用開始から365日以上経過
  2. UQモバイル時代と同じ電話番号で移行
  3. 対象の料金プランに加入

①の条件は、365日以上UQモバイルを利用していなくても、他の条件でクリアになる場合もあります。

詳しくはUQモバイルの公式HPの乗り換え特典をご覧ください。 

UQの家族割が失効する

UQモバイルからauへと乗り換える訳ですから、家族割などのUQにまつわる特典が失効します

私の場合は、UQとセットで加入していたWimaxの100円割引についても失効しました。

UQのセット割に多数加入している方は要確認! 

まとめ:機種変更するならUQ→auへの乗り換えがお得!

この記事では、UQモバイルからauへの乗り換え特典についてお話してきました。

最後にもう一度、UQ→auの乗り換え特典を記載します。

  • 乗り換え手数料無料
  • 乗り換え後1年間2,980円/月
  • 月3GB使用まではUQと同額
  • 対象機種購入で22,000割引き

対象条件を満たしてさえいれば、本当にお得が多い乗り換え特典なので、利用するべきだと筆者は思います。

機種変更を考えているUQモバイルユーザーは、この特典を利用してお得に乗り換えしてみてはいかがでしょうか?

 

以上、機種変更するならUQ→auへの乗り換えが絶対お得!auに乗り換えた筆者がメリットを解説 でした。

最後までお読みいただきありがとうございます。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

交際0日同棲を経て結婚、夫婦2年目。
ゼネコン会社員夫(28)×専業主婦妻(28)
看護師を辞めて専業主婦しながら生き方模索中。
ふたり暮らしに役立つ情報を発信してます。
正看護師/FP2級資格保持

コメント

コメントする

目次
閉じる