先日、6年間の看護師生活に区切りをつけて共働き夫婦から専業主婦になり、早くも3ヵ月が経過しました。

共働きから専業主婦になって、どんな感じ?
と聞かれることも多いので、この記事では、実際に共働きから専業主婦になって感じたメリットやデメリットをまとめました。
現在、退職を考えている人や専業主婦になりたいと思っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
専業主婦になる前と後の条件
まずは、専業主婦になる前と後の生活や条件をお話していきます。
- 結婚1年目の28歳同い年夫婦
- 子供なし(今のところ未定)
- 前職はクリニック看護師としてフルタイム勤務
- 現在は失業保険受給中
一度転職を経験していますが、退職した翌々日には新しい職場(前職場)で働き始めていたので、こんなに長い間お休みをしているのは人生で初めてです。
共働きから専業主婦になって感じたメリット4つ
具体的に、共働きから専業主婦になって感じたメリットは以下の4つになります。
- 旦那に対する感謝・尊敬が増した
- ストレスが全くなくなった
- 家事のクオリティが大幅に上がった
- 人生を考え直すきっかけになった
①旦那に対する感謝・尊敬が増した



仕事やめたるわぁ!



イイネ!最後に文句ぶちかます仕事だけ忘れるな!
こんな感じで、ある日突然の決断にも理解を示してくれました。(ちなみに文句はぶちかませなかった)
こうして何も心配することなく毎日のんびり過ごせているのも、日々働いてくれる旦那がいるから。
共働き時代よりさらに、旦那に対しての感謝・尊敬の気持ちが大きくなっています。
②ストレスが全くなくなった
共働き時代は人間関係のストレスが凄まじく、仕事のことを考えるといつも憂鬱になったりイライラしていましたが、退職後は全くと言っていいほどストレスがなくなりました。
仕事のストレスがなくなり時間にも余裕が出来たので、心のゆとりを持てるようになりました。



心に余裕があると、周りにも優しく接することができるようになった気がします。
③家事のクオリティが大幅に上がった


家事は必要最低限だった共働き時代から、専業主婦になって家事に割ける時間が増えてクオリティが上がりました。
洗濯は日が出ている間に毎日干せて、以前は見て見ぬふりだった掃除も出来るようになりました。
家にいる時間が長いとなおさら家をキレイにしたくなり、時間にも余裕があるので相乗効果ですね。
共働き時代の家事分担の記事はコチラ。
④人生を考え直すきっかけになった
これが専業主婦になって1番感じているメリットです。
働いている時は「この職場は条件が良いから、辞めたら他には見つからない」「仕事は嫌でも生活の為に仕方なくするもの」と、呪文のように唱えていましたが、いざ辞めてみるとこの洗脳から解放されました。
専業主婦で時間に余裕が出来ると冷静になり、給料や職種にこだわり過ぎず、嫌じゃない仕事をストレスなく続けられることが長い人生を生きぬく秘訣なのでは?と考え直すきっかけになりました。



以前のように、条件重視で間髪入れずに転職をしていたら、また同じことの繰り返しで「仕事は生活のため」おばけになっていたかも…。
共働きから専業主婦になって感じたデメリット2つ
続いて、共働きから専業主婦になって感じたデメリットは以下の2つになります。
- オンオフが無くなる
- なんとなく肩身が狭い
①オンオフが無くなる


共働き時代は休日になると思いっきりダラけて過ごしていましたが、専業主婦の今は家事が終われば毎日が自由時間。
贅沢な悩みですが、オンオフが無くなり生活のメリハリの付け所が難しいと感じています。
根本が怠け者なので目標を決めて1日を過ごさないと、気づけば何もせずに夜になっていたりします…。
②なんとなく肩身が狭い
今後のことはマイペースに決めていこう、と思ってはいても周りの友人がバリバリ働いている人ばかりなので、勝手に肩身が狭くなってしまっているのも事実です。
私自身、今回仕事を辞めるまで専業主婦になるとは想像していなかったし、「子供が出来るまでは働くもの」と先入観がありました。



専業主婦は今の時代少数派なので生きづらいな~、と実際に経験してみて感じたデメリットでした。
まとめ:共働きから専業主婦になったら人生見つめ直すきっかけになった


今回の退職は本当に唐突に決めたことだったので、半年前には自分が専業主婦になっているとは考えもしていませんでした。
ただ共働きから専業主婦になってみたら、良かったことの方が多かったなと感じています。
100%幸せかと聞かれると、やっぱり自分も稼げるようになって自信を持ちたい旦那を支えたい!という気持ちがあるので完全にYesとは言えません。
しかし、これからの人生の先々のことまでこんなに考えたのは初めてじゃないかなってくらいに、自分と向き合った時間を過ごせています。
もし今仕事を辞めたいと思っている人はその現状をマイナスにばかり考えないで、前向きな結果に繋がる可能性もあると捉えてほしいです。



そして今の仕事だけが人生の全てじゃないと考えてほしい!
以上、共働きから専業主婦になって3ヵ月、メリットデメリットを考えてみた【幸せ?】でした。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント